古いロレックスの修理やオーバーホールについて!日本ロレックスの対応は?

T.A.

T.A.
古いロレックスの修理やオーバーホールを、日本ロレックスに依頼することはできるのでしょうか?

⇒当サイトの管理人「T.A.」とは

何かの縁でアンティークのロレックスを手に入れたり、家族や知人から古いロレックスを受け継いだりした場合、

「修理やオーバーホールはどうしよう?」

そんな風に悩むことがあるかもしれません。

冒頭にもあるように、日本ロレックスにお任せできれば、それが一番安心のはず。

なぜなら、「日本ロレックス=ロレックスの正規メンテナンスサービス」だからです。

しかし、場合によっては日本ロレックスで修理やオーバーホールをしてもらえない、あるいは日本ロレックスはおすすめできないこともあります。

一体、そのようなケースとは・・・?

もし古いロレックスをお持ちでしたら、この続きをご参照ください。

【おすすめの記事】

⇒当サイトの管理人「T.A.」とは このページでは、 日本ロレックスのオーバーホール料金 日本ロレックスのオーバー...

日本ロレックスの修理部品保有年数は25年

古いロレックス 修理 オーバーホール 日本ロレックス

世間では「ロレックス=一生もの」という認識が強いのかもしれませんが、実際それは正しいとも間違っているともいえません。

なぜなら、日本ロレックスは1つの時計に対して、半永久的に修理やオーバーホールを施してくれるわけではないからです。

日本ロレックスの修理部品保有年数は、製造終了後25年間といわれています。

そのため、製造終了後25年以上経った時計のメンテナンスは、日本ロレックスでは対応不可と考えるべきです。

「ガチャ」ではそもそも修理不可

古いロレックス 修理 オーバーホール 日本ロレックス

ガチャとは、純正以外の部品を使用して修理された時計のことです。

そのような時計は、日本ロレックスでは古い時計でも新しい時計でも修理やオーバーホールを受け付けてはくれません。

過去の修理歴が不明な時計ほど、ガチャである可能性は高いです。

おそくら、ガチャであることは、裏蓋を開けてムーブメントを分解した時点で発覚する場合が殆どでしょう。

となると、「せっかく日本ロレックスに時計を送ったのに・・・」といった具合に、それまでの手間が全て無駄になってしまう恐れもあります。

【おすすめの記事】

⇒当サイトの管理人「T.A.」とは ロレックスやオメガをはじめとする高級機械式時計は、修理やオーバーホールさえ怠らなければ一生ものとし...

運良く日本ロレックスで修理出来たとしても・・・

日本ロレックスに修理部品の在庫があって、時計自体もガチャではない。

となれば、修理やオーバーホールは可能ですが・・・

この時点で安心するのはまだ早い?

日本ロレックスにお任せするなら、次のことは予め覚悟しておくべきです。

修理代が高額になる

ただでさえ高額なロレックスの修理代やオーバーホール料金ですが、古いロレックスほどその費用は大きくなります。

古ければ部品の劣化や損傷も激しくなるので、それは当然のことかもしれません。

ただ、それに輪をかけてロレックスならではの「ある理由」が、ユーザーの経済的負担をさらに大きくするはずです。

というのは、日本ロレックスが使命とする修理やオーバーホールは「時計の性能を基に戻すこと」だからです。

そのため、一見まだ使えそうな部品であっても、積極的な交換を勧められる(=修理代が高く付く)というのは非常に良く聞く話です。

例えばケース痩せが原因で本来の防水性能が維持できないと判断されれば、高額なケース交換を勧められます。

最悪、交換を拒否すると、修理やオーバーホール自体が受けられないこともあります。

価値あるヴィンテージ部品も容赦無く交換される?

ブレスや文字盤、ベゼルや針に至るまで、部品毎に価値が付くのもロレックスの大きな魅力なのかもしれません。

特に、それが希少なモノでしたら、私たちの想像を遥かに超える値が付くことも珍しくはありません。

そんな価値ある部品をうっかり日本ロレックスの修理やオーバーホールで失わないように注意しましょう。

先にも書いた通り、日本ロレックスの使命は時計の性能を基に戻すこと。

希少な部品を残すことではありません。

さすがに勝手に交換されることはないと思いますが、見積もりの段階でチェックを忘れないようにしましょう。

ただ、これも交換を拒否すれば、修理やオーバーホール自体をしてもらえないかもしれまえせん。

1つ1つそのような細かな相談をすることさえも、日本レックスでは難しいかもしれません。

古いロレックスの修理やオーバーホールは時計修理店がいい?

古いロレックス 修理 オーバーホール 日本ロレックス

日本ロレックスで修理不可でも、街の時計修理店なら対応できる場合があります。

古い部品を在庫していたり、独自に部品を手作りして対応してくれる時計修理店があるからです。

また、「日本ロレックスに依頼するよりも安く済ませたい」

そんな理由でも、時計修理店は選ばれています。

何でも気軽に質問ができ、些細なことでも相談に乗ってくれる、そんな時計修理店が特に古いロレックスの場合はおすすめです。

融通が効くという点においては、日本ロレックスよりも時計修理店の方が、まず間違いなく優れています。

時計のオーバーホールおすすめランキング!人気5社で料金が安いのは?

【全国対応】人気の時計修理店

腕時計の修理やオーバーホールで信頼できるところをお探しであれば、クラフトワーカーズがおすすめです。

クラフトワーカーズには、主に次の7つの特徴があります。

  • 複数の修理専門店からまとめて見積もりが取れる
  • 担当する職人を選べる
  • メーカーやデパートよりも料金が安い
  • 最短で3週間と納期が早い
  • 時計修理技能士1級など全ての職人が資格を持っている
  • 修理後1年間の保証が付く
  • 見積もり・送料が無料

クラフトワーカーズは、時計の情報を入力するだけで複数の修理専門店の優秀な職人からまとめて見積もりを取得でき、料金や納期を比較して選べるサービスです。

在籍する職人は、全員が時計修理資格の保有者です。

つまり、一定の技術以上を持ち合わせた職人だけということです。未熟な技術者が時計をメンテナンスすることはありません。

メーカーよりも安い金額で優秀な職人による修理が受けられ、修理後は1年間の保証が付きます。

職人を選ぶことができる仕組みは、時計修理業界ではクラフトワーカーズが初めてです。

不安や疑問に思うことがあれば、実際に修理を行う職人に直接聞くことができます。

職人とダイレクトにやり取りするため、事前に気になることは解決した上で、安心して修理を依頼できます。

「正規以外のメンテナンスは考えられない」ということでなければ、一度見積もりだけでも試してみましょう。

見積もりは時計を送らなくても、住所や電話番号を入力しなくても、複数の修理専門店の職人に一括で依頼できます。

“最適で最高”の職人が見つかる
【クラフトワーカーズ】

クラフトワーカーズの公式サイトはこちら
https://craftworkers.jp

クラフトワーカーズの口コミはコチラ
https://craftworkers.jp/voices/all


時計修理のクラフトワーカーズとは?運営者に直接サービスの特徴を聞いてみた
https://nowatch-nolife.com/craftworkers-interview

【全国対応】人気の時計修理店3選

店名 クラフトワーカーズ WATCH COMPANY オロロジャイオ
OH料金例
(ロレックス)
27,500円(税込)~ 25,300円(税込)~ 19,800円(税込)~
納期 最短約3週間 約2週間 約4~8週間
保証期間 1年 1年(アンティークは6ヶ月) 1年(アンティークは6ヶ月)
特徴 利用者が職人を選べる 年間修理実績25,000本超 料金設定がリーズナブル
その他詳細 クラフトワーカーズ詳細 WATCH COMPANY詳細 オロロジャイオ詳細
公式サイト クラフトワーカーズ公式 WATCH COMPANY公式 オロロジャイオ公式

動かない、壊れた時計でも高く売れる!

時計 オーバーホール おすすめ ランキング 「オーバーホールの見積もりが予想以上に高かった・・・」
「修理するよりも新しい時計に買い替えたい・・・」

そんな時は「売却」という選択肢もあります。
次のような状態でも、ブランド時計なら高く売れる可能性があります。

  • 10年以上オーバーホールをしていない
  • 電池交換をしても動かない
  • リューズが壊れている
  • ブレスレットが壊れている
  • 風防が割れている etc.・・・

おすすめの一括査定サービス

ネットで簡単!「1番高い」がきっと見つかる!
ウリドキ 時計査定の窓口
【利用料】無料
【査定社数】最大10社
【査定士登録数】135人
【査定実績】1400万件以上
【入力時間目安】約1~2分
【公式サイト】⇒ウリドキ
【利用料】無料
【査定社数】最大8社
【提携買取店】400社突破
【利用者数】10万人突破
【入力時間目安】約1~2分
【公式サイト】⇒時計査定の窓口

時計を売るなら必見のサイト

10万円以上損しないためのノウハウはこちら

【お願い】
各企業の料金やサービス内容に関する情報は、当サイトが独自に調査しまとめたものです。

ご覧になっている時点では改定されている可能性もあるため、最新の情報に関しては各企業のHPなどをご確認ください。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

デイトジャストのオーバーホール価格や料金目安、修理事例を調査!

東京でロレックスのオーバーホール料金が安い時計修理店ランキング!新宿・中野・上野...

ロレックスが水没したら!修理はどこに?修理代はいくらかかる?

サブマリーナのオーバーホール価格や料金目安、修理事例を調査!

ロレックスの研磨回数は何回まで?しない方がいい?痩せで価値は変わるのか?

日本ロレックスのオーバーホール料金や期間、並行差別の有無を調査!