新宿で時計の修理オーバーホールのおすすめは?評判の5店はこちら!

T.A.

T.A.
新宿で評判の良い時計修理店をお探しですか?

⇒当サイトの管理人「T.A.」とは

新宿には時計の販売やメンテナンスを行う店が数多く存在しています。

このページでは、そんな新宿の時計取扱店の中から、修理やオーバーホールに対応していて、且つネットでの評判も上々な5つのお店をピックアップ。

それらの特徴や利用者の声をまとめました。

ロレックスやオメガなど、高級時計のメンテナンスを検討中でしたら、ご参考になさってください。

時計のオーバーホールおすすめランキング!人気5社で料金が安いのは?

新宿で時計の修理オーバーホールなら

CIEN(シエン)東京店舗

新宿 時計 修理 オーバーホール

CIEN(シエン)東京店舗の基本情報

【住所】東京都新宿区西新宿6-10-1 新宿オークシティ日土地西新宿ビル8階 サーブコープ内
【TEL】0120-068-065
【FAX】
【URL】https://www.cien-watch.com/
【営業時間】11:00~17:00
【定休日】土曜/日曜/祝日
【取扱ブランド】ロレックス/オメガ/カルティエ/フランクミュラー/パネライ/ブライトリング/IWC/ブルガリ/ウブロ/ハミルトン/etc.

CIEN(シエン)東京店舗の特徴

「オーバーホール料金がメーカー修理の最大60%OFF」

というリーズナブルな料金設定が、CIEN(シエン)の売りの1つです。

さらに、新品仕上げの技術とコストパフォーマンスにも定評があり、オーバーホールと同時に申し込むことで新品仕上げをサービス料金7,700円(税込)~で依頼することが可能。

修理を担当するのは、1級時計技能士やメーカー修理部門出身者たち。

修理にはメーカー純正パーツが使用され、修理後1年間の保証も付きます。

技術、サービス、料金、全てにおいて非常に魅力的な時計修理店だといえるでしょう。

ちなみに、CIEN(シエン)東京店舗へのアクセスですが、JR及び私鉄各線の新宿駅西口から徒歩で約10分。

地下鉄の場合は、東京メトロ丸の内線西新宿駅2番出口から徒歩で約3分のところにあります。

CIEN(シエン)東京店舗の口コミ・評判(利用者の声を抜粋)


ネットの情報や口コミなどを見て、高評価だったのでこちらにした。
祖父から受け継いだ大事な時計を新品のように綺麗にしてもらい、とても嬉しかった。
とても満足している。

大切な時計が元通り動くようになってとても良かった。
ポリッシュも評判通りの仕上がりで、梱包もとても丁寧にされていた。
全ての仕事にこだわりが感じられ、大いに満足。

ロレックスのオーバーホールを依頼。
1ヵ月もしないうちにピカピカになって返ってきた。
返却の際、色々なアドバイスをしてもらい、とても勉強になった。

ロレックスのオーバーホールと修理をお願いした。
送付による依頼のため輸送中のトラブルが若干心配だったが、とても丁寧な梱包のおかげで全くの杞憂に終わった。
正直、機械内部のメンテに関しては現時点ではわからないが、新品仕上げには大変満足している。
次回以降もこちらにお願いする予定。

オーナーと思われる方の対応がとても親切だった。
おかげで終始安心して取引ができた。

ロレックスのオーバーホールでお世話になった。
お陰様で気がかりだった異音が無くなり、対応も終始丁寧だったので、非常に満足。
また何かあればお願いしたい。

利用はしなかったものの、問い合わせへの対応は丁寧だった。

とても満足。
利用して良かった。

【関連記事】

シエンは利用者からの評判がとても良く、全国どこからでも送付によってオーバーホールの依頼ができる時計修理専門店です。 そんなシエンの評判や口...

コンプリート

新宿 時計 修理 オーバーホール

コンプリートの基本情報

【住所】東京都新宿区新宿5-17-2 YMビル502
【TEL】03-5292-9157
【FAX】03-5292-9158
【URL】http://complete-watch.com/
【営業時間】平日13:00~20:00 土日11:00~17:00 ※日曜は不定期営業
【定休日】水曜/祝日
【取扱ブランド】ロレックス/オメガ/タグホイヤー/カルティエ/エルメス/IWC/ジャガールクルト/パテックフィリップ/ヴァシュロンコンスタンタン/ブレゲ/etc.

コンプリートの特徴

新宿に店舗を構えるコンプリートでは、ロレックスやオメガの時計をお店に持ち込めば、その場で見積もり(しかも無料)をしてくれます。

持ち込み以外にも、宅急便による修理やオーバーホールの依頼も可能。

その際、オーバーホールの依頼でしたら、往復の送料が無料。

他の時計修理店では修理後の保証があっても、その期間は半年間や1年間というのが一般的。

それがこのコンプリートでは、最大で2年間の保証が付くから、そのサービスの手厚さはメーカーと同等と言っても決して過言ではありません。

コンプリートでは、日本ロレックスでは「受付不可」のオールドモデルのメンテナンスにも積極対応。

メーカーや他店で断られた時計があれば、特に利用を検討したい時計修理店の1つです。

尚、お店へのアクセスですが、JR及び私鉄各線の新宿駅から徒歩で8分。

地下鉄の場合は、新宿三丁目駅E2出口を出てすぐ、明治通り沿い花園神社横のビルの5階にあります。

コンプリートの口コミ・評判(利用者の声を抜粋)


かれこれ15年以上もノーメンテナンスだった時計をこちらでオーバーホールしてもらった。
作業前には詳しい説明があり、作業後の仕上がりや精度は文句の付けようがないほどだった。
今後もこちらにお願いする予定。

オメガのシーマスターの電池交換は、メーカーに郵送で依頼するとかなり時間がかかるらしい。
でも、ここは防水性を保証した上で即作業してくれるので、とても重宝している。

丁寧な対応で好印象だった。

平山時計店

新宿 時計 修理 オーバーホール

平山時計店の基本情報

【住所】東京都新宿区戸塚町1-101
【TEL】03-3203-4464
【FAX】03-3203-4465
【URL】http://hirayama-cmw.com/
【営業時間】平日10:00~19:00 土曜10:00~18:00
【定休日】日曜/祝日
【取扱ブランド】要確認

平山時計店の特徴

早稲田大学南門の正面に店を構える平山時計店では、ヴィンテージやデットストックの時計を多数取り扱い。

特にデットストックは、昭和の時代に問屋から仕入れたまま倉庫で保管されていた新品の状態。

そんな貴重な正真正銘のデットストックを、平山時計店では数多く販売しています。

ちなみに、ブランドでいえば、国産はセイコー、グランドセイコー、キングセイコー、シチズン、オリエントなど。

舶来はオメガ、ロンジン、エニカ、シーマなど。

それらを購入した場合、同店がアフターサービスまで、責任を持って対応してくれるそう。

もちろん、他店で購入した時計に対しても、平山時計店では修理やオーバーホールなどのサービスを行っています。

同店の創業者は、かつて時計修理に関する最高資格とされる「CMW」の試験に合格した腕利きの職人だったそう。

しかし、残念ながら2013年に他界。

現在はその創業者と共に仕事をしてきた優秀なスタッフが、同店の修理を担当しているそうです。

平山時計店の口コミ・評判(利用者の声を抜粋)


早急に電池交換が必要だった時に、たまたま近くにあったこちらを利用した。
作業は5分足らずで完了し、おまけに料金は格安だった。
おかげでとても助かった。

どの時計でもリーズナブルに電池交換をしてくれる。
ずっとお世話になりたい時計屋さん。

ウォッチ・ホスピタル新宿店

新宿 時計 修理 オーバーホール

ウォッチ・ホスピタル新宿店の基本情報

【住所】東京都新宿区西新宿1丁目18−4 共新ビル3F
【TEL】0120-973-964
【FAX】03-6258-0173
【URL】https://www.watch-hospital.net/
【営業時間】11:00~19:00
【定休日】水曜/土曜
【取扱ブランド】オメガ/ロレックス/カルティエ/エルメス/ブルガリ/パネライ/ブライトリング/タグホイヤー/IWC/ヴァンクリーフ&アーベル/etc.

ウォッチ・ホスピタル新宿店の特徴

ウォッチ・ホスピタルは、この新宿店の他に都内に2店舗(銀座・神田)とネットでの集客を展開する時計修理専門店。

各店舗は、仕事帰りや買い物がてらにフラッと立ち寄れる利便性の高い立地が魅力。

さらに、見積もり無料、修理後安心の1年間保証付き、Webから申し込みの場合は送料無料の梱包キットが利用できるなど各種サービスが充実しています。

また、メーカー以外では希少なオメガのコーアクシャルの修理・オーバーホールにも対応している数少ない時計修理店です。

当然ながら、同店にてオーバーホールを行った後にメーカーに修理に出しても問題になることはありません。

料金に関しては、言うまでもなくメーカーよりもウォッチ・ホスピタルの方がリーズナブルでお得です。

ウォッチ・ホスピタル新宿店の口コミ・評判(利用者の声を抜粋)


過去利用した業者の中で、対応がどこよりも親切且つ丁寧で好感が持てる。
おまけに説明も分かりやすく、作業もとても手際が良い。
自分はあまり人を褒めるタイプではないが、このウォッチ・ホスピタル新宿店は強くおすすめできる。

パーツ交換が必要な部分とそうでない部分など、修理前に詳しい説明があったので、納得の上で依頼することが出来た。
これからも定期的なメンテナンスは、こちらにお世話になると思う。

接客が親切で好印象。
依頼したタグホイヤーの電池交換は、小一時間所要を済ませて返ってくるまでの間に完了していた。

電池交換を依頼した際は、その場で直ぐに丁寧に対応してくれた。

非常に感じの良い接客だった。
またこちらでオーバーホールをしてもらいたい。

【関連記事】

⇒当サイトの管理人「T.A.」とは ウォッチ・ホスピタルは、東京都内に3店舗(銀座、新宿、神田)を展開する時計の修理オーバーホール専門...

ヨコウチ

新宿 時計 修理 オーバーホール

ヨコウチの基本情報

【住所】東京都新宿区西新宿1-1-4 京王百貨店6F
【TEL】03-5321-5295
【FAX】03-3345-7860
【URL】https://www.co-yokouchi.com/shinjukrepair
【営業時間】10:00~20:00
【定休日】
【取扱ブランド】セイコー/オメガ/パテックフィリップ/オーデマピゲ/etc.

ヨコウチの特徴

グランドセイコーやクレドールなどの販売を手掛けるヨコウチは、京王百貨店新宿店の6階で時計修理コーナーも展開しています。

時計修理コーナーでは、様々な時計のメンテナンスに対応できるよう、時計修理技術認定を取得した技術者が対応。

分かりやすい料金設定と誰でも気軽に安心して相談できる修理コーナーを目指して、日々業務に励んでいるそう。

オーバーホールは、セイコーの各ブランドの他、オメガ、パテックフィリップ、オーデマピゲといった高級ブランドにも対応。

その他のブランドのオーバーホールの可否については、一度来店前に電話やメールで相談してみると良いでしょう。

ヨコウチの口コミ・評判(利用者の声を抜粋)

※ヨコウチに関する口コミは見つけられませんでした。

時計のオーバーホールおすすめランキング!人気5社で料金が安いのは?

【全国対応】人気の時計修理店

腕時計の修理やオーバーホールで信頼できるところをお探しであれば、クラフトワーカーズがおすすめです。

クラフトワーカーズには、主に次の7つの特徴があります。

  • 複数の修理専門店からまとめて見積もりが取れる
  • 担当する職人を選べる
  • メーカーやデパートよりも料金が安い
  • 最短で3週間と納期が早い
  • 時計修理技能士1級など全ての職人が資格を持っている
  • 修理後1年間の保証が付く
  • 見積もり・送料が無料

クラフトワーカーズは、時計の情報を入力するだけで複数の修理専門店の優秀な職人からまとめて見積もりを取得でき、料金や納期を比較して選べるサービスです。

在籍する職人は、全員が時計修理資格の保有者です。

つまり、一定の技術以上を持ち合わせた職人だけということです。未熟な技術者が時計をメンテナンスすることはありません。

メーカーよりも安い金額で優秀な職人による修理が受けられ、修理後は1年間の保証が付きます。

職人を選ぶことができる仕組みは、時計修理業界ではクラフトワーカーズが初めてです。

不安や疑問に思うことがあれば、実際に修理を行う職人に直接聞くことができます。

職人とダイレクトにやり取りするため、事前に気になることは解決した上で、安心して修理を依頼できます。

「正規以外のメンテナンスは考えられない」ということでなければ、一度見積もりだけでも試してみましょう。

見積もりは時計を送らなくても、住所や電話番号を入力しなくても、複数の修理専門店の職人に一括で依頼できます。

“最適で最高”の職人が見つかる
【クラフトワーカーズ】

クラフトワーカーズの公式サイトはこちら
https://craftworkers.jp

クラフトワーカーズの口コミはコチラ
https://craftworkers.jp/voices/all


時計修理のクラフトワーカーズとは?運営者に直接サービスの特徴を聞いてみた
https://nowatch-nolife.com/craftworkers-interview

【全国対応】人気の時計修理店3選

店名 クラフトワーカーズ WATCH COMPANY オロロジャイオ
OH料金例
(ロレックス)
27,500円(税込)~ 25,300円(税込)~ 19,800円(税込)~
納期 最短約3週間 約2週間 約4~8週間
保証期間 1年 1年(アンティークは6ヶ月) 1年(アンティークは6ヶ月)
特徴 利用者が職人を選べる 年間修理実績25,000本超 料金設定がリーズナブル
その他詳細 クラフトワーカーズ詳細 WATCH COMPANY詳細 オロロジャイオ詳細
公式サイト クラフトワーカーズ公式 WATCH COMPANY公式 オロロジャイオ公式

動かない、壊れた時計でも高く売れる!

時計 オーバーホール おすすめ ランキング 「オーバーホールの見積もりが予想以上に高かった・・・」
「修理するよりも新しい時計に買い替えたい・・・」

そんな時は「売却」という選択肢もあります。
次のような状態でも、ブランド時計なら高く売れる可能性があります。

  • 10年以上オーバーホールをしていない
  • 電池交換をしても動かない
  • リューズが壊れている
  • ブレスレットが壊れている
  • 風防が割れている etc.・・・

おすすめの一括査定サービス

ネットで簡単!「1番高い」がきっと見つかる!
ウリドキ 時計査定の窓口
【利用料】無料
【査定社数】最大10社
【査定士登録数】135人
【査定実績】1400万件以上
【入力時間目安】約1~2分
【公式サイト】⇒ウリドキ
【利用料】無料
【査定社数】最大8社
【提携買取店】400社突破
【利用者数】10万人突破
【入力時間目安】約1~2分
【公式サイト】⇒時計査定の窓口

時計を売るなら必見のサイト

10万円以上損しないためのノウハウはこちら

【お願い】
各企業の料金やサービス内容に関する情報は、当サイトが独自に調査しまとめたものです。

ご覧になっている時点では改定されている可能性もあるため、最新の情報に関しては各企業のHPなどをご確認ください。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

スピードマスターのオーバーホール料金が安いおすすめは?東京と大阪で実績のある時計...

銀座の時計修理店6選!カルティエやブルガリのメンテならココ!

東京都で時計修理オーバーホールのおすすめは?評判や選び方、料金が安い時計修理店は...

吉祥寺で安い時計修理店はどこ?アンティークも直せるショップ4選

川崎市で時計の修理オーバーホールのおすすめは?評判の5店はこちら!

時計の修理オーバーホールができる千葉県のお店を調査!オメガやロレックスのメンテナ...