立川市周辺の時計修理店4件の口コミや評判、特徴を調査!

T.A.

T.A.
立川市周辺で時計修理店をお探しですか?

⇒当サイトの管理人「T.A.」とは

このページでは、立川市周辺にある時計店の中から、ロレックスやオメガなどの高級時計のメンテナンスに対応しているお店を4件ピックアップ。

それらの口コミや評判、特徴についてまとめています。

「時計の修理やオーバーホールはメーカーにお任せ」というのも勿論アリですが、もし料金にこだわるのでしたら、やはり街の時計修理店がおすすめです。

料金以外にも時計修理店を利用するメリットとしては、

  • 納期が早い
  • 些細なことでも相談しやすい

などの点が挙げられます。

加えて、技術や修理後の保証がしっかりしたお店を選ぶようにすれば、きっと大切な時計も安心して預けられるでしょう。

時計のオーバーホールおすすめランキング!人気5社で料金が安いのは?

立川市で時計の修理オーバーホールなら

白須堂

立川 時計 修理 オーバーホール

白須堂の基本情報

【住所】東京都立川市一番町2-33-2 鈴木ビル1F
【TEL】090-3226-5000
【FAX】
【URL】https://shirasudo.com/
【営業時間】~22:00
【定休日】
【取扱ブランド】ロレックス/オメガ/タグホイヤー/パネライ/カルティエ/IWC/etc.

白須堂の特徴

今からおよそ40年程前のこと。

白須堂の店主は当時、「ロレックスプリンス」というドクターズウォッチに魅せられ、アンティークロレックスの輸入販売を手がけていたそう。

また、これまでに1940代のヴィンテージウォッチから現行品まで、数多くの時計に触れてきたそう。

現在は、ロレックス、オメガ、タグホイヤー、パネライ、カルティエ、IWCなどのオーバーホールを行っており、オーバーホール料金はおよそ20,000円~と良心的な価格設定になっています。

ちなみに、同店にて有料でオーバーホールを行った時計に対しては、1年間の修理保証付き。

対面でのサービスにこだわりがあるようで、お店には来客用の駐車場(2台分)を完備。

ただ、同店のホームページを見る限り、定休日や営業の開始時間に関する記載が無いので、電話にて確認後来店することをおすすめします。

白須堂の口コミ・評判(利用者の声を抜粋)


オメガ・シーマスターのオーバーホールを依頼した際には、とても親切な対応だった。
次回はロレックスのオーバーホールを依頼する予定。

安心して任せられるお店。

国分寺市で時計の修理オーバーホールなら

イトウ

立川 時計 修理 オーバーホール

イトウの基本情報

【住所】東京都国分寺市南町3-23-12
【TEL】042-323-0073
【FAX】042-323-9464
【URL】http://itoh-wp.co.jp/
【営業時間】9:00~18:00
【定休日】土曜/日曜/祝日
【取扱ブランド】要確認

イトウの特徴

国分寺駅南口からほど近い場所にあるイトウは、およそ30年に渡り主に時計部品の販売を手掛けてきた会社。

取り扱う時計部品は、スイス製や国産のムーブメント、ETA社やセリタ社のパーツ、ロレックスやオメガの部品をはじめ、非常に多岐に渡っています。

また、様々な種類の時計用電池の取り扱いも有り。

時計部品の販売の他には、時計の修理代行や時計のリフォームなどのサービスも手掛けており、直接個人がそれらサービスを受けることも可能。

時計修理は経験豊富な修理士が担当し、オーバーホールや部品交換などを約1ヶ月の納期で仕上げてくれるそう。

興味があれば、直接イトウの店頭に時計を持ち込むことは可能。

しかし、事前に電話やメールで時計の状態や希望などを伝えておいた方が、事はスムーズに運ぶはずです。

イトウの口コミ・評判(利用者の声を抜粋)


外観からして時計修理店とはわかりにくい。
が、電池交換を依頼した際には専門のスタッフがリーズナブルな料金で対応してくれた。
おすすすめ。

初めての利用の場合、雰囲気的に入り難いかもしれない。
しかし、電池交換の料金はとても良心的。
修理対応も丁寧で、作業前には見積もりを出してくれる。

小平市で時計の修理オーバーホールなら

刻むクロノス

立川 時計 修理 オーバーホール

刻むクロノスの基本情報

【住所】東京都小平市小川町1-756-6
【TEL】042-344-1224
【FAX】042-344-1227
【URL】http://www.kizamu-kronos.co.jp
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】土曜/日曜/祝日
【取扱ブランド】ロレック/オメガ/ロンジン/ティソ/エアロ/IWC/エポス/セイコー/シチズン/オリエント/etc.

刻むクロノスの特徴

「刻むクロノス」とは何とも変わった店名ですが、メインのサービスも「オリジナル時計製作」と、なかなか個性的なお店です。

腕時計の他に、懐中時計、掛け時計、置き時計のオリジナルも制作可能。

世界に一つしかないデザインの時計を1個からでもオーダーできるそうです。

また、腕時計の修理やオーバーホールにも対応しており、外装研磨や文字盤再生などにも対応。

但し、アンティークなどの古い時計には対応できないこともあるようなので、その点だけは少し注意が必要です。

ちなみに、オーバーホールの納期については、機械式時計が7~10週間程度、クォーツ時計が6~10週間程度となっています。

修理後は1年間の保証が付くそう。

刻むクロノスの口コミ・評判(利用者の声を抜粋)


以前、懐中時計の電池交換をしてもらった。
建物は店というより普通の家なので、少々わかりづらい。
ただ、お店の方は親切で作業も迅速。
また機会があれば利用したい。

東大和市で時計の修理オーバーホールなら

ウォッチテクニカルセンター マイスター

立川 時計 修理 オーバーホール

ウォッチテクニカルセンター マイスターの基本情報

【住所】東京都東大和市南街4-20-6
【TEL】042-562-3941
【FAX】042-562-3941
【URL】http://watch-technical-center-master.com/
【営業時間】10:30~16:00
【定休日】月曜
【取扱ブランド】ロレック/etc.

ウォッチテクニカルセンター マイスターの特徴

東大和市でオープン以来、地域密着型で営業してきたというウォッチテクニカルセンター マイスター。

時計の販売だけでなく、その後の修理やメンテナンスにも力を入れている、誠実さが伺えるお店です。

同店のホームページに記載されている情報によれば、腕時計の電池交換は一律700円。

作業時間は4~5分と、リーズナブル且つ迅速な対応。(一部、価格と修理時間が異なる場合あり。)

ロレックスのオーバーホールは、料金が28,000円~で、納期は3週間~1ヶ月程度ということです。

近隣には他に時計修理店があまり見当たらないだけに、これからも活躍を続けていってほしい、貴重なお店といえるでしょう。

ウォッチテクニカルセンター マイスターの口コミ・評判(利用者の声を抜粋)


近隣では数少ない、時計の電池交換に対応している店。
料金も安くて助かる。

3,000円で腕時計の文字盤のズレと針のフラ付きを直してもらった。
とても満足。

時計の電池交換を2本同時に依頼したところ、作業時間はおよそ10分。
迅速な対応だった。

最後に

「店頭への持ち込みにこだわりたい」

「直接会って相談したい」

といったような理由がある場合は、近場の時計修理店に修理やオーバーホールを依頼しましょう。

もしそのようなこだわりが無い、もしくは近場で信頼できる店舗が見つからなければ、全国対応の比較的規模の大きな時計修理店に「送付」で依頼するべきです。

その際におすすめなのは、以下の条件をできるだけ多く満たしているところです。

  • メーカーよりも料金が安い
  • 最短で2~3週間など納期が早い
  • 1級時計修理技能士など腕利きの職人が修理を担当している
  • 年間数千~数万本の豊富な修理実績がある
  • 修理後の保証が充実している
  • 修理にはメーカー純正部品を使用している
  • 見積・送料が無料である

不明な点や気になることがあれば、遠慮なく問い合わせをしてみましょう。

気になる店舗が複数あれば、面倒でもそれぞれに問い合わせをした方が良いですね。

くれぐれも大切な時計の修理やオーバーホールで後悔しないように、納得がいくまで比較検討してみましょう。

時計のオーバーホールおすすめランキング!人気5社で料金が安いのは?

【全国対応】人気の時計修理店

腕時計の修理やオーバーホールで信頼できるところをお探しであれば、クラフトワーカーズがおすすめです。

クラフトワーカーズには、主に次の7つの特徴があります。

  • 複数の修理専門店からまとめて見積もりが取れる
  • 担当する職人を選べる
  • メーカーやデパートよりも料金が安い
  • 最短で3週間と納期が早い
  • 時計修理技能士1級など全ての職人が資格を持っている
  • 修理後1年間の保証が付く
  • 見積もり・送料が無料

クラフトワーカーズは、時計の情報を入力するだけで複数の修理専門店の優秀な職人からまとめて見積もりを取得でき、料金や納期を比較して選べるサービスです。

在籍する職人は、全員が時計修理資格の保有者です。

つまり、一定の技術以上を持ち合わせた職人だけということです。未熟な技術者が時計をメンテナンスすることはありません。

メーカーよりも安い金額で優秀な職人による修理が受けられ、修理後は1年間の保証が付きます。

職人を選ぶことができる仕組みは、時計修理業界ではクラフトワーカーズが初めてです。

不安や疑問に思うことがあれば、実際に修理を行う職人に直接聞くことができます。

職人とダイレクトにやり取りするため、事前に気になることは解決した上で、安心して修理を依頼できます。

「正規以外のメンテナンスは考えられない」ということでなければ、一度見積もりだけでも試してみましょう。

見積もりは時計を送らなくても、住所や電話番号を入力しなくても、複数の修理専門店の職人に一括で依頼できます。

“最適で最高”の職人が見つかる
【クラフトワーカーズ】

クラフトワーカーズの公式サイトはこちら
https://craftworkers.jp

クラフトワーカーズの口コミはコチラ
https://craftworkers.jp/voices/all


時計修理のクラフトワーカーズとは?運営者に直接サービスの特徴を聞いてみた
https://nowatch-nolife.com/craftworkers-interview

【全国対応】人気の時計修理店3選

店名 クラフトワーカーズ WATCH COMPANY オロロジャイオ
OH料金例
(ロレックス)
27,500円(税込)~ 25,300円(税込)~ 19,800円(税込)~
納期 最短約3週間 約2週間 約4~8週間
保証期間 1年 1年(アンティークは6ヶ月) 1年(アンティークは6ヶ月)
特徴 利用者が職人を選べる 年間修理実績25,000本超 料金設定がリーズナブル
その他詳細 クラフトワーカーズ詳細 WATCH COMPANY詳細 オロロジャイオ詳細
公式サイト クラフトワーカーズ公式 WATCH COMPANY公式 オロロジャイオ公式

動かない、壊れた時計でも高く売れる!

時計 オーバーホール おすすめ ランキング 「オーバーホールの見積もりが予想以上に高かった・・・」
「修理するよりも新しい時計に買い替えたい・・・」

そんな時は「売却」という選択肢もあります。
次のような状態でも、ブランド時計なら高く売れる可能性があります。

  • 10年以上オーバーホールをしていない
  • 電池交換をしても動かない
  • リューズが壊れている
  • ブレスレットが壊れている
  • 風防が割れている etc.・・・

おすすめの一括査定サービス

ネットで簡単!「1番高い」がきっと見つかる!
ウリドキ 時計査定の窓口
【利用料】無料
【査定社数】最大10社
【査定士登録数】135人
【査定実績】1400万件以上
【入力時間目安】約1~2分
【公式サイト】⇒ウリドキ
【利用料】無料
【査定社数】最大8社
【提携買取店】400社突破
【利用者数】10万人突破
【入力時間目安】約1~2分
【公式サイト】⇒時計査定の窓口

時計を売るなら必見のサイト

10万円以上損しないためのノウハウはこちら

【お願い】
各企業の料金やサービス内容に関する情報は、当サイトが独自に調査しまとめたものです。

ご覧になっている時点では改定されている可能性もあるため、最新の情報に関しては各企業のHPなどをご確認ください。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

スピードマスターのオーバーホール料金が安いおすすめは?東京と大阪で実績のある時計...

横浜市で時計修理オーバーホールのおすすめは?評判や選び方、料金が安い時計修理店は...

時計の修理オーバーホールができる千葉県のお店を調査!オメガやロレックスのメンテナ...

東京でロレックスのオーバーホール料金が安い時計修理店ランキング!新宿・中野・上野...

吉祥寺で安い時計修理店はどこ?アンティークも直せるショップ4選

町田でロレックスの時計の修理なら!評判の店4件の口コミを調査!