時計の修理オーバーホールができる千葉県のお店を調査!オメガやロレックスのメンテナンスならどこがおすすめ?

T.A.

T.A.
千葉県でオメガやロレックスの修理オーバーホールができるお店をお探しですか?

⇒当サイトの管理人「T.A.」とは

このページでは、千葉県にある時計修理店の中から、ネットでの口コミ件数が多い4社をピックアップして紹介します。

今後、修理やオーバーホールのご予定があれば、ご参考になさってください。

時計のオーバーホールおすすめランキング!人気5社で料金が安いのは?

千葉市稲毛区で時計の修理オーバーホールなら

大塚時計店

千葉 時計 修理 オーバーホール おすすめ

大塚時計店の基本情報

【住所】千葉県千葉市稲毛区稲毛東3-8-10
【TEL】043-243-9571
【FAX】
【URL】https://tokeinavi.jp/search/chiba/chiba-shi/inage-ku/otsukatokeiten.html
【営業時間】9:30~19:00
【定休日】日曜/祝日
【取扱ブランド】ロレックス/オメガ/etc.

大塚時計店の特徴

大塚時計店は、創業100年を超える老舗の時計店です。

現在は、時計の修理と電池交換の専門店として営業しています。

驚くことに、カジュアルウォッチからブランド時計、高級時計に至るまで、全ての時計の電池を750円で交換してくれるようです。

同店曰く「ベンツやBMWの様な高級車でも軽自動車でもガソリン代は同じ」

時計に関しても同様の考えを持っているようです。

しかも、電池交換に要する時間は、わずか5分前後と迅速。

機械式時計のオーバーホールは、見積もりは即可能、仕上がり納期は7日からと、こちらもスピード対応を売りにしています。

オーバーホール料金の目安としては、一般国産腕時計9,000円~、国産高級腕時計18,000円~、ロレックス28,000円~、オメガ25,000円~など。

その他、バンドやガラスの交換など各種メンテンナンスにも対応しているので、詳細は同店に電話するか直接来店して相談してみると良いでしょう。

船橋市で時計の修理オーバーホールなら

三井堂

千葉 時計 修理 オーバーホール おすすめ

三井堂の基本情報

【住所】千葉県船橋市本町1-6-2
【TEL】047-431-2655
【FAX】
【URL】http://www.mitsuido.com/
【営業時間】9:30~19:00
【定休日】水曜日
【取扱ブランド】セイコー/シチズン/オリエント/タグホイヤー/ノモス/ブライトリング/オメガ/ロレックス/IWC/カルティエ/etc.

三井堂の特徴

創業90年を誇る三井堂は、腕時計の現行品やアンティークの販売、修理などを手がける時計職人のお店です。

時計修理に関しては、腕時計、懐中時計、置時計、柱時計などなんでも対応。

メーカーや他店で断られた時計でも、気軽に相談できるとても頼もしいお店です。

中でも腕時計の修理やオーバーホールは得意で、取り扱いブランドは非常に多岐に渡っています。

オーバーホール料金の一例としては、国産一般品8,000円~、セイコー高級品17,000円~、ロレックス27,000円~、オメガ22,000円~など。

見積もりや修理の依頼は、直接店頭に持ち込む他に、送付によって依頼することもできます。

お店は、JR総武線船橋駅南口から徒歩約3分、京成船橋駅からは改札を出て徒歩30秒のところにあってアクセス良好。

車で来店する場合はお店に駐車場が無いので、近隣の有料パーキング(ダイソーの裏手)などを利用しましょう。

市川市で時計の修理オーバーホールなら

アキサカ

千葉 時計 修理 オーバーホール おすすめ

アキサカの基本情報

【住所】千葉県市川市南八幡4-14-8
【TEL】047-320-4822(代)
【FAX】047-320-4824
【URL】http://www.akisaka.co.jp/
【営業時間】9:00~18:00
【定休日】日曜/祝日
【取扱ブランド】要確認

アキサカの特徴

年間の修理本数は日本でも有数の実績を誇るアキサカは、1級時計修理技能士が数多く在籍する時計修理業者です。

個人からの依頼の他に、法人からの修理依頼も多いことから、その信頼性の高さを伺い知ることができます。

尚、アキサカで修理やオーバーホールをする際は、あわせて外装磨きも依頼したいところです。

アキサカは社内に外装磨き専用の設備を保有しており、精巧な技術を持つ専任技術者がユーザーから預かった時計を一個一個丁寧に研磨しているそうです。

その料金も非常に手頃で、特にオーバーホールと同時申し込みの場合は、簡易研磨が6,000円~(通常は10,000円~)とお得です。

そんなアキサカですが、現在は個人の修理受付は、店頭への持ち込みのみ可能です。

インターネットなどによる送付での修理受付はしていないので、その点は注意が必要です。

お店へのアクセスは、JR総武線本八幡駅南口から徒歩約5分。

車で来店の場合はお店に駐車場が無いので、近隣の有料パーキングを利用しましょう。

尚、アキサカの本社ではなく、リペアセンターが修理受付窓口です。

松戸市で時計の修理オーバーホールなら

スズキ時計店

千葉 時計 修理 オーバーホール おすすめ

スズキ時計店の基本情報

【住所】千葉県松戸市本町15-3
【TEL】047-362-3716
【FAX】
【URL】https://www.suzuya-tokei.com/
【営業時間】9:00~20:00
【定休日】火曜日
【取扱ブランド】パテックフィリップ/ロレックス/オメガ/ショパール/カルティエ/タグホイヤー/エルメス/ラドー/ダンヒル/ブライトリング/etc.

スズキ時計店の特徴

JR松戸駅から徒歩2分のところに店舗を構えるスズキ時計店へは、時計修理、電池交換、バンド交換などを依頼することが可能です。

ロレックスやオメガの他に、舶来の各種ブランド、国産やアンティークのオーバーホールにも対応しています。

オーバーホールの納期は約3~4週間。

修理保証は修理後12ヶ月以内の不具合については、無償で受け付けています(ユーザーの不注意が原因の故障については対象外)。

オーバーホール料金の一例としては、ロレックス(自動巻き)27,500円~、オメガ16,500円~、タグホイヤー16,500円~、ハミルトン16,500円~など。

修理依頼の方法としては、店頭への持ち込みと、送付のどちらにも対応しています。

尚、送付の際の送料はユーザー負担となっています。

最後に

千葉 時計 修理 オーバーホール おすすめ

店頭での受け渡しや、直接会って相談することを重視するなら、近隣の時計修理店を当たってみましょう。

もし「送付」による修理依頼に抵抗が無く、料金や納期、保証などのサービスを重視するなら、全国対応の時計修理店を検討してみてはいかがでしょうか。

殆どのお店が、問い合わせや見積もりだけなら無料で対応してくれます。

よって、気になることがあれば、まずは気軽にメールなどで問い合わせをしてみましょう。

時計のオーバーホールおすすめランキング!人気5社で料金が安いのは?

【全国対応】人気の時計修理店

腕時計の修理やオーバーホールで信頼できるところをお探しであれば、クラフトワーカーズがおすすめです。

クラフトワーカーズには、主に次の7つの特徴があります。

  • 複数の修理専門店からまとめて見積もりが取れる
  • 担当する職人を選べる
  • メーカーやデパートよりも料金が安い
  • 最短で3週間と納期が早い
  • 時計修理技能士1級など全ての職人が資格を持っている
  • 修理後1年間の保証が付く
  • 見積もり・送料が無料

クラフトワーカーズは、時計の情報を入力するだけで複数の修理専門店の優秀な職人からまとめて見積もりを取得でき、料金や納期を比較して選べるサービスです。

在籍する職人は、全員が時計修理資格の保有者です。

つまり、一定の技術以上を持ち合わせた職人だけということです。未熟な技術者が時計をメンテナンスすることはありません。

メーカーよりも安い金額で優秀な職人による修理が受けられ、修理後は1年間の保証が付きます。

職人を選ぶことができる仕組みは、時計修理業界ではクラフトワーカーズが初めてです。

不安や疑問に思うことがあれば、実際に修理を行う職人に直接聞くことができます。

職人とダイレクトにやり取りするため、事前に気になることは解決した上で、安心して修理を依頼できます。

「正規以外のメンテナンスは考えられない」ということでなければ、一度見積もりだけでも試してみましょう。

見積もりは時計を送らなくても、住所や電話番号を入力しなくても、複数の修理専門店の職人に一括で依頼できます。

“最適で最高”の職人が見つかる
【クラフトワーカーズ】

クラフトワーカーズの公式サイトはこちら
https://craftworkers.jp

クラフトワーカーズの口コミはコチラ
https://craftworkers.jp/voices/all


時計修理のクラフトワーカーズとは?運営者に直接サービスの特徴を聞いてみた
https://nowatch-nolife.com/craftworkers-interview

【全国対応】人気の時計修理店3選

店名 クラフトワーカーズ WATCH COMPANY オロロジャイオ
OH料金例
(ロレックス)
27,500円(税込)~ 25,300円(税込)~ 19,800円(税込)~
納期 最短約3週間 約2週間 約4~8週間
保証期間 1年 1年(アンティークは6ヶ月) 1年(アンティークは6ヶ月)
特徴 利用者が職人を選べる 年間修理実績25,000本超 料金設定がリーズナブル
その他詳細 クラフトワーカーズ詳細 WATCH COMPANY詳細 オロロジャイオ詳細
公式サイト クラフトワーカーズ公式 WATCH COMPANY公式 オロロジャイオ公式

動かない、壊れた時計でも高く売れる!

時計 オーバーホール おすすめ ランキング 「オーバーホールの見積もりが予想以上に高かった・・・」
「修理するよりも新しい時計に買い替えたい・・・」

そんな時は「売却」という選択肢もあります。
次のような状態でも、ブランド時計なら高く売れる可能性があります。

  • 10年以上オーバーホールをしていない
  • 電池交換をしても動かない
  • リューズが壊れている
  • ブレスレットが壊れている
  • 風防が割れている etc.・・・

おすすめの一括査定サービス

ネットで簡単!「1番高い」がきっと見つかる!
ウリドキ 時計査定の窓口
【利用料】無料
【査定社数】最大10社
【査定士登録数】135人
【査定実績】1400万件以上
【入力時間目安】約1~2分
【公式サイト】⇒ウリドキ
【利用料】無料
【査定社数】最大8社
【提携買取店】400社突破
【利用者数】10万人突破
【入力時間目安】約1~2分
【公式サイト】⇒時計査定の窓口

時計を売るなら必見のサイト

10万円以上損しないためのノウハウはこちら

【お願い】
各企業の料金やサービス内容に関する情報は、当サイトが独自に調査しまとめたものです。

ご覧になっている時点では改定されている可能性もあるため、最新の情報に関しては各企業のHPなどをご確認ください。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

吉祥寺で安い時計修理店はどこ?アンティークも直せるショップ4選

東京都で時計修理オーバーホールのおすすめは?評判や選び方、料金が安い時計修理店は...

池袋で時計の修理オーバーホールができる評判の店4選!

横浜市で時計修理オーバーホールのおすすめは?評判や選び方、料金が安い時計修理店は...

スピードマスターのオーバーホール料金が安いおすすめは?東京と大阪で実績のある時計...

川崎市で時計の修理オーバーホールのおすすめは?評判の5店はこちら!